windows11で画面を開いて作業をしているとウィンドウの位置を変えたい時があります。
そこで画面の上の方に持っていくと画面がぼやけ、上の方に四角が並んだ画面が表示され
思った場所に移動できない時があります。

これはウィンドウサイズを自動調整して整列させる機能なのですがとても煩わしいです。
こういう場合は機能を切ってしまいましょう。
1:スタートボタンを右クリック。「設定」を左クリック。

2:システムを左クリック

3:マルチタスクを左クリック。

4:ウィンドのスナップを「オフ」に。

これでウィンドウを上の方に持って行っても安心です。
もしお困りでしたら是非お試しください。





