Windows7の販売が終わります

こんにちは、東洋通信の牧野です。
最近、家のパソコンをフル稼働しています。

文章を入力する作業的な物は処理の早いデスクトップで、
家中の好きな所で作業したい場合はタブレットPCで、
気軽にネットしたい時は半ば遊びで設定したLinuxのノートPCで、
後は家族が使う時はノートPCといった感じです。

しかしながら、ここに来て問題が発生しました。
それはそのほとんどがWindows7だということです。

使い勝手はピカイチのWindows7ですが、
サポートが2020年の1月14日に終了してしまうので、入れ替えを検討しなければいけません。

ところで、何故サポート終了で入れ替えなければいけないのでしょうか?

Windowsは完成されたプログラムではありません。
実は、発売された段階のWindowsには、細かい不具合が残っています。
これを脆弱性と呼び、特にセキュリティ上、深刻な問題を引き起こす原因になりかねません。

そしてWindowsのサポートとは、インターネットを通じて、
この脆弱性を直すサービスです。
それを直すサービスが終わるという事は、セキュリティ上で問題を起こす原因が残ったまま
使い続けるという事です。なので入れ替えた方が良いとされています。

とは言ったものの、じゃあ最新のWindows10にすればいいじゃん!と簡単に言えない場合があります。
例えば、業務に必要な機械やシステムといった設備が
Windows7のみ対応だったとします。
そうなると、パソコンだけではなく、その設備を変えなくてはいけなくなります。
それは、とても大きな出費です。

なので、だましだまし使って行くケースも決して珍しくはありません。
ただ、この場合考えておかなければならない事があります。

それは「もしパソコンが壊れたらどうするか」です。

サポートが終了していると、新しくWindows7は手に入りませんので、どうしようもなくなります。

では今のうちから予備を用意しとけば良いのか?!
と思うかもしれませんが、実はそれも怪しいです。

実は今の段階ですとWindows7のパソコンはまだ手に入ります。
一般的に出荷の終了は2018年10月31日です。

しかしながら、これはWindows10をダウングレードしたもので、
Windows7の皮を被ったWindows10のようなものです。
そしてこれは、Windows10を買った人は一定期間、昔のバージョンのWindowsを使う権利があるよ、
だからWindows7として使えるよという決まりを利用したものなのです。

しかしここで問題があります。
それは、このダウングレードしたものは、
Windows7のサポート終了までは使ってもいいという権利しかなく、
それ以後(2020年の1月14日まで)の使用は権利違反となってしまいます。
それ以後はWindows10にアップグレードする必要が出てきます。

なので、今のうちからWindows7を新たに購入するという判断は中々難しいところがあります。

しかしながら、心配要素だけではありません。
操作性に関してですが、Windows10はWindows7とかけ離れたものではないので、
移行した際の戸惑いは少ないとも考えられます。
設備の制約がない場合はそこまで重く考えなくても大丈夫かとも思います。
ですので、まだ1年ほど余裕があるうちに、対策を考えていた方が良いと考えられます。

    toyotushin

    株式会社東洋通信がITに関する情報を発信するブログです。

    Related Posts

    モバイルバッテリーの注意点

    生活の必需品となった携帯電話。 しかしながら携帯する特性ゆえ…

    サイバー攻撃に対する保険

    今となっては業務の電子化が進んでおり、 ほとんどの企業でパソ…

    見逃していませんか?

    モバイルバッテリーの注意点

    モバイルバッテリーの注意点

    サイバー攻撃に対する保険

    サイバー攻撃に対する保険

    スマホを落とした時には

    スマホを落とした時には

    Windows10のサポート終了が近づいています

    Windows10のサポート終了が近づいています

    写真の背景を気軽に消す

    写真の背景を気軽に消す

    QRコード(二次元バーコード)を気軽に作る

    QRコード(二次元バーコード)を気軽に作る